第38回【日本ニューノーズル公式note】を更新しました
2025年9月11日、第38回【日本ニューノーズル公式note】を更新しました。
今回のテーマは【社員インタビュー】未経験から磨き職人に 転職で私生活も充実(熊切一貴さん)
是非ご覧ください。【日本ニューノーズル公式note】
第37回【日本ニューノーズル公式note】を更新しました
2025年8月11日、第37回【日本ニューノーズル公式note】を更新しました。
今回のテーマは「金融機関向け工場見学 現場で見える企業の本質」
是非ご覧ください。【日本ニューノーズル公式note】
第36回【日本ニューノーズル公式note】を更新しました
2025年7月11日、第36回【日本ニューノーズル公式note】を更新しました。
今回のテーマは【社長インタビュー】3年継続して見えた価値 採用も受注も成果
是非ご覧ください。【日本ニューノーズル公式note】
第35回【日本ニューノーズル公式note】を更新しました
2025年6月11日、第35回【日本ニューノーズル公式note】を更新しました。
今回のテーマは【社員インタビュー】音で仕上げる職人技 苦手な電話も克服(北條和貴さん)
是非ご覧ください。【日本ニューノーズル公式note】
第34回【日本ニューノーズル公式note】を更新しました
2025年5月11日、第34回【日本ニューノーズル公式note】を更新しました。
今回のテーマは「“永遠の課題” 焼けとハナタレ 蓄積した経験と磨きの技術で解決」
是非ご覧ください。【日本ニューノーズル公式note】
第33回【日本ニューノーズル公式note】を更新しました
2025年4月11日、第33回【日本ニューノーズル公式note】を更新しました。
今回のテーマは「望月社長が委員に選出 人材育成研究会スタート」
是非ご覧ください。【日本ニューノーズル公式note】
第32回【日本ニューノーズル公式note】を更新しました
2025年3月11日、第32回【日本ニューノーズル公式note】を更新しました。
今回のテーマは【社員インタビュー】木材→金属に転身 40代からの挑戦(山本卓さん)
是非ご覧ください。【日本ニューノーズル公式note】
第31回【日本ニューノーズル公式note】を更新しました
2025年2月11日、第31回【日本ニューノーズル公式note】を更新しました。
今回のテーマは【社長×従業員座談会】年齢は関係ない!シニアの働き方
是非ご覧ください。【日本ニューノーズル公式note】
第30回【日本ニューノーズル公式note】を更新しました
2025年1月11日、第30回【日本ニューノーズル公式note】を更新しました。
今回のテーマは【社長インタビュー】2024年の収穫と2025年の目標
是非ご覧ください。【日本ニューノーズル公式note】
ファクハク静岡工場博覧会 2024
■2024年(令和6年)10月
ファクハクで探す ビビビッ!
ファクハク2024
静岡のオープンファクトリーで、ビビビッ!な発見と体験を
<日 時> 2024年10月18日(金)~10月20日(日)
<会 場> 静岡市内の参加工場
<総合案内所> 静岡駅北口地下広場しずチカ
<参加方法> 工場ごとに異なります
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【日本ニューノーズル】開催情報
射出成形機ノズル、国内シェアNo.1の加工現場を見学できます!
<開催日時> NEW-予約状況-
10月18日(金)
・10:00ー10:50(満席)
・13:00ー13:50(満席)
<定 員> 4名/各回
<見学時間> 50分
<見学内容> 会社説明(20分)/工場見学(20分)/質疑応答(10分)
★ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
正社員募集 ⇒ 動画をチェック!
創業70余年、プラスチック射出成形機用の
ノズル製造メーカーとしてシェアはトップクラス!
自動車のEV化やデジタル化で更なる需要が見込まれる業界です。
【正社員】
仕事 NC旋盤・マシニングセンター・
ワイヤー放電加工機・
研削機のオペレーター
時間 8:00~17:00(休憩70分、残業有)
※平均1~2時間/日程度の残業あります
休日 土日、他(会社カレンダーによる)
夏季・年末年始休暇・GW有
給与 18万~25万・経験者優遇
学歴 高卒以上
資格 普通自動車免許(AT限定可)
待遇 昇給年1回、賞与年2回、
社会保険完備、
交通費規定支給、車通勤可、
退職金制度有(勤続5年以上)
選考 書類選考、面接
応募 電話後、履歴書(写貼)を
郵送下さい。
TEL:054-207-9290 担当/田中
【日本ニューノーズル公式note】はじめました
2022年8月11日、「もっと私たち日本ニューノーズルのことを知ってほしい!」と考え、月に1回更新する【日本ニューノーズル公式note】をスタートしました。
これから3つのテーマをもとに発信していきたいと思います。
・社長望月が普段考えていること
・日本ニューノーズルの会社としての取り組み
・社員インタビュー・紹介
是非ご覧ください。 【日本ニューノーズル公式note】
オトナインターンシップ開催します
【インターンシップ情報】
「静岡から世界へ。まじめすぎるものづくりを体験してみませんか?」
開催日:2022年9月10日(土)を予定(3時間程度)
会 場:日本ニューノーズル株式会社(静岡市葵区竜南)
<内容>
・会社説明(日本ニューノーズル全体像の説明・業界の説明)
・社内見学(普段は関係者以外入ることのできない製造現場を案内)
・ワークショップ(実際に金属部品をピカピカに磨き上げる体験)
<参加資格>
・高卒以上
・資格経験:問いません
・仕事に対し、私たちとともに真面目に取り組める方
・入社後にお任せする仕事内容:NC旋盤、マシニングセンター、研削機のオペレーター、精密機械部品の磨き、仕上げ作業など
※インターンシップの応募はこちらです。
※応募多数の場合は人数を絞っての開催となる可能性があります。
※未経験者は40才まで、経験者は45才までの応募を想定しております。
但し、上記以外の場合もご相談下さい。
皆様のご応募お待ちしております。
静岡県内企業の技術情報Webサイト「テクノロジー静岡」に参画
■2021年(令和3年)3月
静岡県は令和2年10月14日に先端ものづくり、医療健康など、「先端産業創出プロジェクト」に参画する企業を中心に、優れた技術情報をデータベース化し、インターネット上で検索可能とするウェブサイト「テクノロジー静岡」を開設しました。
イノベーションパートナーを求める企業と静岡県内の優れた技術を有する企業をつなぐビジネスマッチング支援サイト「テクノロジー静岡」に日本ニューノーズル株式会社は参画しました。
モノづくりマッチングJAPAN 2018
10/17(水)~19(金)東京ビックサイトで開催された【モノづくりマッチングJAPAN 2018】 に出展しました。